NANA #01〜#06まで一気み

NANAかあ。七夕生まれとしては「7」という数字に惑わされる仲間として、排除できない作品。
しかし、一気にみたから良かったが、1話ずつだとかなりたるいね。
背景説明が必要ってのも理解するけどさあ。
そして#6は#1と同じ.。ooO(゜ペ/)/ひゃ

これは演出の域に達した解釈して貰えないでしょう。
同日に観たから違いはある程度判るけど、ひとつき経ってみたらリピート放送じゃない?
絵は全く同じでも良いから、セリフ回しとかもっと変えて良かったんじゃないでしょうか。

ああ、でも面白いです。
また1ヶ月くらい経ったらまとめてみます!!
絶対毎週は観ません……構成的に耐えられない。

[映画]SWING GIRLS

スウィングガールズ スタンダード・エディション [DVD]
http://www.swinggirls.jp/

日本映画専門チャンネルにて。
仕事の傍らで流していた。
序盤はどうでも良い感じ、よくある青春もの。
ダメな奴らがチョットしたきっかけで何かを見つけて、気付いたらのめり込んでいくヤツ。

この作品は、それ以降の引き込みがうまい。

完全にギャグ作品だと主張するかのようなストップモーションシーンを超えたアタリから、
作品の意味合いがガラッと変わる。

リズミックムービーで、ストーリーテーリングムービーではない。

見終えて、もう一度見たくなる。
買っても良いかも。

必殺仕事人「情けは人のためにならないか?」

佐門が旧友を><
無印仕事人、久々に観たけど、面白い話数だった。
しかし、秀も仕事人として大分成長してたなあ。

今回は、降りもの「偽小判」が、製作心をくすぐりました。
あとは夜の堀を逃げるシーンの水の反射は、やっぱりきれい。
……ここでいっぱい殺されるんだけどね。

http://homepage1.nifty.com/edonokuroneko/story15/14.htm

コピー機買わなきゃだわなのだ

ブラザーのカラーレーザー複合機「MFC-9420CN」欲しい!

もう、現金にも再開してしまうインチキ日記><
mixiとかMT自ドメインブログ書いてて、職場用ドメインブログもたまにしか書いてないのに。
あとまったく書いてないライブドアブログもあるのだわさ。

昨年11月からうちはアニメ制作集団っぽく始めたのだけど、
コピー機がない」を理由に入ってくれなかったりしてしまう。
別のメンバーからは「やっぱり必要だろ」と言われてしまったのね。

こんな奴には当たらない方が良いとも思うんだけど、一応応募しちゃいます。

当たらなくても買えるように頑張ろ。

序曲1812年

はてなの質問を見ていたら、おすすめの曲にあったのでiTMSに行って購入。
数曲引っかかったのでWikipediaで検索

戦前にはチャイコフスキーも巧みに演奏したウィレム・メンゲルベルクが録音をし、戦後はアルトゥール・ロジンスキーが戦後初の録音をしたが、この曲で特に話題になった演奏は、1958年にアンタル・ドラティミネアポリス交響楽団ミネソタ大学ブラスバンドを指揮したもの(米マーキュリー)で、大砲は無論実物(青銅製の12ポンド曲射砲。United States Military Academyからの借り物)であった。その後はドラティ盤に倣って実物の大砲を使う録音が増えた。

ということなのでノイズが目立つけど、そのAntal Doráti指揮のものを購入してみた。
曲自体は聴いたことがある曲だけど、これはいい。
めっっちゃ面白い、2チャンネルじゃ表現できないのが想像できる。
当時の録音を多チャンネル化は出来ないだろうけど、その後真似てやったやつでもいいからSACDDVD-Audioで聴きたい。

http://www.hatena.ne.jp/1123994518

はてな復活!!

MTとかmixiとかLivedoorとかいろいろやってる(止まってる)わけだが、友人の日記にコメントをしたのがきっかけではてなも復活してみることにした。
雰囲気として、ここは感想を書くのに使おうかと思う。